Epic film based on epic poem makes a few, mostly good, changes

 March 9, 2006
 The Gateway
Adam Gaumont
 
http://www.gateway.ualberta.ca/view.php?aid=5870
和訳はこちら

Review: Beowulf and Grendel
Directed by Sturla Gunnarsson
Starring Gerard Butler, Stellen Skarsgard, Sarah Polley
and Ingvar E Sigurdsson
Opens Friday, 10 March

All right, so you've heard about this famous Beowulf poem of bygone days, about the Danes and Geats and their kings and so forth. But you might not have seen any movies on it after all, there haven't been all that many made. Well, there was that one sci-fi version that came out a few years ago starring Highlander vet Christopher Lambert, but it's almost too awful to mention.

Thankfully, we now have Beowulf and Grendel, Icelandic-Canadian director Sturla Gunnarsson's creative rendition of the Anglo-Saxon epic, as an alternative. Gunnarsson sticks to the basic elements of the plot: Grendel (Ingvar Eggert Sigurdsson), a hideous beast, has been ravaging the mead-hall of Hrothgar (Stellan Skarsgård), the Danish king. Not knowing what else to do, Hrothgar calls on Beowulf (Gerard Butler), living in a distant Geatish land, to come and bail him out. After apparently swimming all the way over, Beowulf vows to Hrothgar that he'll slay this Grendel fiend, dedicating himself to complete the task or die trying.

For fans of the poem, similarities between it and the film end early (and, sadly, the bit about the dragon is left out). For one thing, Grendel is not exactly a monster: he's actually a troll--ie a really big, ugly human-- one with trollish feelings and desires. He also likes to smash rocks against his forehead while screaming out primitive, doltish yelps across the fjords and also enjoys breaking the necks of predictably inept Danish soldiers.

Like the Grendel of old, he hates the rowdy, boisterous goings-on in the hall, but unlike his literary counterpart, this Grendel has a better reason for hating them than the fact that he's the kin of Cain and that the Danes are annoying Christians: Hrothgar killed his father. The movie's opening scene shows a young, boyish Grendel traumatized by this brutish warrior-king, only to be spared from the sword. Grendel becomes that much more sympathetic of a character, as his hatred for Hrothgar and his men is not only explained but arguably justified. Oh, monstrous world!

With this directorial decision, Gunnarsson and writer Andrew Rai Berzins seem to jump from beards to the Bard, as the story becomes a Shakespearean revenge tragedy,further removing itself from its source material--and not an epic parable about faith and honour.

But the film does retain many monstrous elements. For one thing, the film itself is something of a freakish creation, a curious blend of textual fidelity and modern adaptation, one that will make purists shriek and teenage boys delight.

Some changes are quaint and amusing; the characters all swear like sailors, parrots, for instance, and the sequence in which Grendel loses his arm will impress with its cleverness.

Other changes are less forgivable, however, at least to those who cherish the purity of the poem. Most notably, the character of Selma is introduced, an elusive (and sexy!) outsider (played by Sarah Polley) who lives on the outskirts of society and who is implicated in a plot twist far too revealing to reprint here.

Whether you end up embracing Gunnarsson's vision of this Anglo-Saxon classic or not, one thing is certain: it's loads better than that wretched Christopher Lambert version, and a lot easier to get through than the poem in Old English. If you can handle some creative changes to an epic work, Beowulf and Grendel is a great, if highly adapted, film.

*                         *                                   *

叙事詩に基づく叙事映画は概ね 良い変 更をいくつか行なっている

2006年3月9日 The Gateway
アダム・ゴーモント
http://Gateway.ualberta.ca

『ベーオウルフとグレンデル』
監督:ストゥーラ・ガナーソン
出演:ジェラード・バトラー、ステラン・スカルスガード、サラ・ポリー、
イングヴァール・E・シグルズソン
3月10日(金)公開

結構だ、じゃあ君はデーン人と、イエーアト人とその王たちなどについての古(いにしえ) のこの有名なベーオウルフの詩について聞いたことがあるんだね。だが、結局の所、これについての映画は見たことがないだろう、そんなに沢山は作られていな いからね。そう、数年前に年季の入ったハイランダーのクリストファー・ランバートが主演したSF版があったが、これは口にしたくもないね。

ありがたいことに、今我々にはその代わりに、アイスランド系カナダ人の監督であるストゥーラ・ガナーソンがアングロ・サクソン語の叙事詩を創造的に解釈 した『ベーオウルフとグレンデル』がある。ガナーソンは物語の筋の基本的な要素に忠実だ。おぞましい獣(けだもの)のグレンデル(イングヴァール・エッ ガート・シグルズソン)がデーン人の王フロスガール(ステラン・スカルスガード)の館を荒らし回っている。他に手だてがなく、フロスガールは遠く離れたイ エーアトの地に住むベーオウルフ(ジェラード・バトラー)に奴を始末しに来てくれと頼む。明らかにはるばると船でやって来た後、ベーオウルフはフロスガー ルに、任務を完了するなり試練で死ぬなり身を捧げて、この悪鬼グレンデルを殺すと誓う。

この詩の愛好家にとっては、詩と映画との類似点は早く終わる(しかも悲しいことに、ドラゴンの部分は省かれている)。一つには、グレンデルは厳密には怪物 ではない。彼は実はトロール、すなわち、実に大きく醜い人間で、トロールの感情と欲望を持っている。また、フィヨルドに原始的で間抜けな叫び声を上げなが ら、額で岩をぶち割ったり、予想通り無能なデーン人の戦士の首をへし折ったりするのも好きだ。

昔のグレンデル同様に、彼は館の騒々しく荒々しい振るまいが大嫌いだが、文学上の相棒とは違って、このグレンデルには、彼がカインの血筋であるとか、デー ン人がうるさいキリスト教徒であるという事実以上に彼らを憎むまっとうな理由があった。フロスガールが彼の父親を殺したのだ。映画の冒頭は、幼い子供の グレン デルがかろうじて剣を免れ、この残酷な戦士王により心に傷を受けた場面を見せている。フロスガールとその部下への憎しみが説明されているだ けでなく、議論の余地なく正当化されるので、グレンデルはそれだけより共感できる人物となっている。おお、とてつもない世の中よ!

この監督の決定で、ガナーソンと脚本家のアンドルー・ライ・ベルジンスは、物語がシェイクスピア的な復讐悲劇になり、さらに原作から離れ、信義と名誉に ついての叙事的寓話ではなくなるにつれ、知識人からシェークスピアばりの詩人に鞍替えしたかのようだ。

しかし、映画は確かに多くの怪物的な要素を保っている。一つには、映画自体が酔狂な創造物で、原文への忠実さと現代的な解釈との奇妙な混じり合いで、純粋 主義者には金切り声を上げさせ、十代の少年は喜ばせるだろうものだからだ。

幾つかの変更が奇妙で楽しい。たとえば、登場人物たちは皆水夫やオウムのように誓い、グレンデルが腕を失う一連の場面は、その巧みさを印象づける。

だが、他の変更はそれほど許せない。少なくとも、詩の純粋さを愛でる人たちにとっては。特に目に付くのが、セルマという人物が入ってきたことだ。社会の周 縁に住むとらえどころが無く(しかもセクシーな)アウトサイダーで、話の展開の中でここに転載してばらすにはあまりにもひねりが効いている人物である。

ガナーソンのこのアングロサクソン語の古典の見方を取入れるにしろ、しないにしろ、一つのことは確かである。これはあの酷いクリストファー・ランバート のものよりもずっと良いし、古英語の詩を読み通すよりもずっと楽だということだ。もしも叙事作品に何らかの創造的な変更を行なうことができるなら、『ベー オウルフとグレンデル』は、非常に翻案されているにしても、素晴らしい映画である。


  backhomenext