ベビーマッサージQ&A

Q: ベビーマッサージは何ヶ月から始められるの?

A:
身体に問題が無ければ、生まれたその日からできます。
  オイルは、使用せず服の上から優しく撫でてあげましょう。
  ベビーマッサージを始める時期が、早ければ早い程効果も高いと言われていますので、
  プレママの時に、、月齢別のベビーマッサージを習得しておくと
  育児がとっても楽しくなると思いますよ。 
  お教室では通常クラスのママ&Babyに混じって一緒に習う事も可能です。
  お教室として参加いただく場合は2ヶ月以降の赤ちゃんを対象としております。
  

     

Q: オイルは使わなくてはいけないの?

A:
オイルを使用する事で、リラクゼーション度がUPします。
  それだけでなく、敏感な赤ちゃんの皮膚の摩擦を防ぎ、滑らかな手の動きになる為にも
  オイルを使用した方が、良いでしょう。
  どれだけ、リラクゼーション度が違うのかは、お教室ではママに実際に体験してもらいます。     

  皆さん腕を少しマッサージするだけですが「気持良い♪」って声があがります。
  そんな簡単なマッサージもぜひ、ご自宅で、パパや家族でマッサージをしてもらいたいですね。


Q: どんなオイルを使用すればいいの?

A: 
100%天然の植物油で、低音圧搾方で中質下オイルが最適です。
  オイルは皮膚から吸収されて全身にいきわたるので、香料や酸化防止剤が入っているものは
  避けたほうが良いでしょう。
  ホホバオイル・セサミオイル・スイートアーモンドオイル・ココナッツオイル等があります。
  お教室では、“スイートアーモンドオイル” “ホホバオイル”を使用しております。
  香や付けごごちからママがお好きなオイルを選んでいただけたらと思っています。
  勿論、お子様の肌に合わない場合は、4回の講座中にお子様に合うオイルを一緒に探していきましょうね。
  
  

Q: マッサージをしてはいけない時って、どんな時?

A: 
赤ちゃんが普段と、著しく状態が異なる時です。
  例えばこんな時。
  ○熱の出始めや高熱時
  ○皮膚の炎症がひどい時
  ○予防接種後24時間以内
  そんな時を避ければ、マッサージはいつでもできるんですよ。


Q: いつまで、マッサージはできるの?

A: 
いくつになっても、ママやパパに触れてもらう事は嬉しいものです。
  お教室でお教えするベビーマッサージは1歳以降は、オムツをつけたままって形で、“チャイルドマッサージ”
  って形でマッサージができます。
  リフレクソロジーの技法が入っているので、大人でも気持ちよいマッサージなんですよ。
  なので、部分マッサージにすれば、学校に入ってからずっと続けられるマッサージです。
  

Q: 下の子ができたら、マッサージはどうしたらいいの?

A: 
上の子をマッサージしてあげてから下の子をマサージしてあげましょう。
  弟や妹ができると上の子は、親の愛情を確かめたく思うのです。
  それは上の子が何歳でも同じです。だって、大好きなママやパパなんですもの。
  短時間でも良いので、上の子にマッサージをしてあげる事で、ママやパパが自分に集中してくれる事
  を何よりも喜び、嬉しく思う事でしょう。
  そんな優しい気持ちを受け取る事で、下の子に対して優しくなれるのです。
  その内、上の子が下の子にマッサージをしてあげたい!そんな気持ちも芽生えてくるので
  その時は、是非ママやパパと一緒なってマッサージをさせてあげてください。
  兄弟を思いやる気持ちが芽生えます♪  





足立区・葛飾区・荒川区・松戸・柏・松戸市・柏市・足立・葛飾・江東区・・金町・綾瀬・北千住お花茶屋・高砂・白鳥・東和・南千住・三郷・三郷市・江戸川区・江戸川・ベビーマッサージ教室
ベビーマッサージの資格取得や産後のベビーケアやお母さんの社会復帰を応援するロイヤルセラピスト協会認定講座ロイヤルベビーマッサージ−RBMのWEBサイトは、スタイルシートを使用しています。対応ブラウザでご覧ください。親子の絆を深め、赤ちゃんがすくすく発育することに役に立つベビーマッサージ。RBMではより身近にベビーマッサージを勉強して資格を取得したい、お教室、スクールに通いたいという方のご要望にお答えするために、ベビーマサージの資格認定講座、ベビーマッサージ教室を各地で開催しております。リフレクソロジーの資格団体が提唱するベビーマッサージを是非お役立てください。