![]() | ![]() | |
写真は“The MacDonald Encyclopedia of Horses”より |
今月紹介するのは,アフガニスタンで1999年に発行された パソ・フィノ(Paso Fino) の切手です.
パソ・フィノはペルー原産の乗用馬で,もともとはヨーロッパから持ち込まれた馬を改良して作られた品種です.
体高が1.5mほどとあまり大きくなく,性格もおとなしくて扱いやすいことから,現在でも南米を中心に生産・利用されています.
パソ・フィノというのはスペイン語で「よい(美しい)歩様」というような意味らしいですが,写真で見る限りは乗り心地はよさそうですね.
少なくともサラブレッドよりは素人ライダーに優しそうです.
(2002年7月)