![]() |
1990年(午年)から91年にかけて「馬と文化シリーズ」という切手が5回にわたって発行されました.
上の写真は第五集として発行された2種類のうちの一つで,
西郷弧月(さいごう・こげつ,明治時代に活躍した日本画家)の「春暖」という絵をデザインしたものです.
花に囲まれてたたずむ馬を描いたものですが,
この馬,居眠りしてるみたいですね.
春らしいのんびりした様子で,なんだかほのぼのしてきます.
西郷弧月は長野出身だそうですから,身近にこんな風景が本当にあったのかもしれません.
私はときどき競馬場の内馬場でぼーっとするんですが,
たまには競馬場でのんびりするのもいいですね.
春先の競馬場での昼寝は最高の贅沢だと思います.
たまに馬券がはずれすぎて気を失ってることもありますが...
(2003年4月)