2008.05/01(木) 南伊豆−沖横根・表
つっちー、MORI、狂

このところ、毎年のことだが、
GWの真っ只中でも南伊豆は意外と空いている。

今日もすさき丸は、我々3名と石鯛師のみ。
三信丸も1名程度。

沖磯到着も、他船も同様の状態で、
我々は沖横根の表へ、楽々と渡渉した。
かなり速い下りが流れているようだ。

天候も良く、無風状態。
今日は平根にかなりの釣り客が上がった。

渡船開始は5:30。横根方面の渡礁協定が6時。

突端から、私・MORI氏・つっちーと入磯。しかし仕掛けが交差するため、私は裏磯のチャカ場に移動する。

しかし・・・魚がいない!
しかも左へ磯と平行して、急流が流れるため
仕掛けが交差して釣り難い。
仲間内なので、何とかなるが、これが横根の
難しい所。

左写真の突端に入った他客が30cmクラスの
メジナを上げていたが・・・・。

結局、最終的にこのポイントが本命となり
イサキの入れ食い状態が最後まで続いた。
我々にコマセが、しっかりとここの沖に効いた
ようだ。この釣り客はクーラー満タン間違いなし。

左から、裏磯チャカ場・・・・。ここでも不発なので、横根を望む川側に移動。更に右写真の突き出た所に移動したが
全くの不発。エサトリもいない状態。海の中がどのようになっているのか観てみたい気がする。

そうこうしていると、MORI氏が私を呼びに来た。
何と、表の磯際で沈めて沈めて、40cmオーバーの口太君をGETしていた。この日にこのサイズは最高!!

10時には、つっちーが30cmクラスを上げ、時合か?と思われ、表磯に戻った。

が、左右のMORI氏、つっちーはメジナにイサキをポツポツとだが、釣り上げているものの、私には全く魚が口を使わない。
結局、MORI氏が5-6枚のメジナ、つっちーは、4枚のイサキとメジナを上げた。
私は、かなり沖まで流して、なんとか一尾のイサキを掛けた。(突端の釣り客に、2回も仕掛けを絡ませてしまった。すいません!!)

実は、その前に、かなりの良型を掛けた。アタリも無いので油断していたのが悪かった。気が付いたら、ウキが消えていて、
聞いてみると、グーっと竿に乗った。特に負ける気はしなかったが、既に魚に主導権を握られており、ハリス上部から飛ばされた。
MORI氏も、上記写真とは桁の違うアタリが来たが、こちらもハリスが飛んで逃げられた。互いに逃がした魚は大きかった。

ここは、シモリ根が出ていることと、なかなか前に出られないことなど、良型の取り込みも課題になる。

先述の通り、天候も良く磯も貸し切り状態だったのだが、思うような結果が得られず残念であった。
突端の釣り客は、イサキの入れ食いになったようだが、表や川側にいた釣り客は釣果が芳しくなかった様子。

潮色も悪くなく、360°何処でもポイントのような海況だったのだが思うようには行かない。

帰路は、全くの渋滞もなく、小田原経由で3時間で茅ヶ崎に到着。GWの中日は、やはり穴場なのかもしれない。

イサキは、一尾をつっちーから頂き、美味しい塩焼きを堪能した。

拓寸尾股44cm、尾先で46cmの良型です!