2011.12/29(木) 須崎→外浦(矢大臣)
Hiro、狂
2011釣り納めに横根方面と思ったものの、荒れ模様&釣り客満杯で、
既にこの時点で、地磯方戻りを決定。

写真は沖横根。この状況で5人が渡ると、釣る場所はやや厳しい。
舳先に陣取るのは、船長から見え難いので、あまりお勧めできません。
待機は横のバーに沿ってしゃがむ程度がいいでしょう。

横根もひがし丸など船が折れるんちゃう?と思うほど満杯で裏本場に
待機している。後で聞いた話では、どうやらシマアジが回っているようで、
フカセ師の他、カゴ師が沢山来ているらしい。
と言うことで、我々二人は矢大臣に上げて貰った。
横根から戻ってきたものの、釣り師は誰も渡っておらずプライベート磯。

が、外浦地区も思った以上に荒れており、北東の風も強く波を被っている。
小島もかわごも、波の中。


7:40頃実釣開始。潮は、やや西に流れているため、
最初は、裏のワンドや爪木側・右大臣水道を攻めるも・・・・

ベラとカニで終了。
仕方なく、余り期待できない、西向きに釣り座を移動したら・・・・

あら、釣れちゃった。35cmに満たない口太クン。
勢いよくウキを消し込んだので、活性が高いか!と思ったが、この後がさっぱり続かない。
Hiro氏も安定しない潮の中、小島側を攻めているものの
木っ葉がちょこちょことアタル程度らしい。
まぁどうせ釣れないなら、多少潮が当たっている右大臣側がいいかと、
移動してみると、僅かながら潮が払い出している。

そしてその流れは、意外と速い潮に!!
沖合、足元と木っ葉〜30cmクラスがポチポチと釣れ出す。
どちらかと言うと、沖合の方が餌盗りも少なく、型も揃う。

そんな中で、きれいに仕掛けを持っててくれたのが、 右写真の
35cmクラスの尾長くん。いい引きをしてくれた。

その後も、30cm前後が竿を曲げてくれるものの、沖合も
木っ葉が出始め・・・・


と言うことで、少し休ませておいた足元に仕掛けを入れる。
足元は根が張り出しており、沖合を深く攻めていたので、
ウキ下の1.5ヒロ〜2ヒロ程で止めてアタリを待っていると、

どーんと!竿を持って行かれ・・・・

サラシで揉まれ、取り込みに苦労したものの
上がってきたのは、41cmの口太クン。

前回のかわごでは数釣りはできたものの、
型が上がらなかったので、嬉しい40UPとなった。

その後は、手前・沖合と攻めてみたが、30cmに満たない
判で押したような木っ葉が上がり始め、

コマセの無くなった14:20頃に終了。

タイドプールで活かしていた、他のメジナはリリースし
この41cm口太クンのみお土産に。

Hiro氏も、35cm前後のメジナと良型のカワハギを土産に
揃えていた。

今年最後の釣りで、40UPを上げることが出来、
2011年、いい釣り納めとなった。
左写真。波が上がらなければ、この釣り座からも沖合・右大臣側の水道を攻められる。
右写真。更に爪木島側。この釣り座は足元がフラットで右大臣水道と爪木島水道を攻められる。


下左写真、釣り座は、更に右手に移動することが可能で爪木島水道側をタイトに攻められる。
が、爪木島の水道では、私は一度も結果を出したことがない。
下右写真、ウネリは爪木島・右大臣沖合から入ってくるため、仕掛けが手前に押され気味となる。
また、足元には大きなハエ根が張り出しているので、根掛かりにが気になる。

見た目では、爪木島水道も右大臣水道も、大型が潜んでいる雰囲気はあるのだが・・・・