2014.10/17(金) 須崎・横根(裏本場)
Hiro、狂
久々の平日南伊豆釣行。
すさき丸6名、三信丸2名での出船。田牛の釣り客も、さほど多くない様子で、
横根・裏本場2番へ渡礁。最初に狙っていた角地は、三信の客が入った。

須崎向き左手にHiro氏、右手の鼻に私が入る。
表向きはウネリが高く、波が這い上がっていた。
最初はイトーヨーカドーで買ったウルメイワシで遊んでみる。
4号竿にライン・ハリス共5号。 伊勢尼12号と10号。

一投目は、いきなりこんな感じ。ガシガシとアタリがあるも・・・・
そして二投目、磯際でガツン! なかなかの良型のヒラスズキのようだ。
決行抵抗したが、負ける仕掛けではないので浮かせにかかる。
姿を見せヒラを打った瞬間・・・・。ハリ外れ! しっかりと掛かっていたと
思うのだが。 ハリが小さすぎたか?
このアタリ以降、ウルメイワシは齧られるものの・・・アタリなし。
コマセ釣りに入る前に、周辺を撮影。 釣り座は、右手にワンドがあるので、
波が後ろから来るため要注意だ。

裏手の小山から、横根・川〜沖横根。

表本場ではウネリの中でルアーマン。
この日は、終日辺りは無かったとのこと
表本場は、時折波が這いあ上がる。
が、朝のこの光景があったせいか、裏の小イサキ攻撃にも関わらず
表への移動は、終ぞ考えなかった。

いつもなら、一人そそくさと、荷物を運ぶのだが。
コマセ釣りを開始するも、小イサキの猛攻。
時折、バチッと当たるのだが、深く狙っているのでアワセ遅れ。
尾長にいいように遊ばれ、ちょいといい型を3発ほどばらす。

上がってくるのは木葉口太と、相も変わらず小イサキ。
ハリを飲んだもの、ちょい大き目・・・を、干物にしておく。
土産としては十分だが、釣果としてはちょいと寂しい。

午前中、緩めの下りだった潮が、午後近くなってから上りの激流に変わる。

あっという間に1番の先まで流され、釣りにならない。
仕掛けも入りきれていないのか?オキアミが戻ってくる状況。

余りの速さに、ウキを外してガン玉のみのフカセに変える。
これで、いい感じに仕掛けが入り込み、アタリを感じるようになる。

が、良型含め・・・・いずれもハリ外れやハリ掛かりせず。
午前中後半から、沖合に浮きイサキ。結構な広範囲で、いくつも出来るのだが
横根からは狙えない距離。かなり底潮をが悪いのだろうか?


終了頃には、横根から狙える距離に、浮きグレと浮きイサキ。
ウキを外しているものだから狙えなかったが、Hiro氏が仕掛けを合わせてみるが
小イサキが口を使っただけ。


毎年シーズン後半戦は、こんな感じで始まるのだが・・・・・
ちょいと悔しい釣行となった。


ともあれ、シーズン突入。まだまだ楽しまなければだな。
干物は、家でも再干ししたものだから、少々水気が抜けすぎた。

右下のは、家で捌いて干したもの。
この程度が一番、いいかもしれない。

カチコチのイサキも、そこそこ旨かったが。