中学数学の図形分野の重要ポイント解説 目次

現役の大手進学塾の数学講師が中学数学(中1数学・中2数学・中3数学)の各単元の重要ポイントと重要問題(典型問題)の解き方(解法)の解説を詳しく説明します。中学校の数学のの定期テスト(中間テスト・期末テスト・学年末テスト)対策や高校受験数学の対策としてご活用下さい。

スポンサードリンク

中1数学
図形分野
5.平面図形

@ 直線と角に関する重要な用語
(1) 直線・線分・半直線
(2) 平行と垂直
(3) 角
(4) 距離(2点間の距離・点と直線の距離・平行線の距離)

A 円に関する重要な用語
(1) 円
(2) 弧(こ)
(3) 弦(げん)
(4) 接線
(5) 扇形(おうぎ形)
B 図形と対称
(1) 線対称な図形
(2) 点対称な図形
(3) 図形の移動
★平行移動
★回転移動
★対称移動
C 図形と作図
(1) 三角形の作図方法
(2) 垂直二等分線の作図方法
(3) 角の二等分線の作図方法
(4) 垂線の作図方法
(5) 角の作図方法
(6) 対称な図形の作図方法
(7) 円の接線の作図方法

C 円と角
(1) 円周角の定理
(2) 円に内接する四角形の性質
(3) 接弦定理

D 線の長さや面積を求める問題
(1) おうぎ型の弧の長さ・おうぎ形の面積
(2) おうぎ形が組み合わされた図形の問題
★三日月型(木の葉型)の面積
★バウムクーヘン型の面積
★ヒポクラテスの定理
(3) 台形の面積
(4) 点の移動と軌跡の長さ・面積
(5) 図形の移動と面積

6.空間図形(立体図形)

@ 直線や平面の位置関係
(1) 平面の決定
(2) 立体の構成
(3) 2直線の位置関係
(4) 直線と平面の位置関係
(5) 2平面の位置関係
(6) 直線と平面の垂直・距離

A 柱体と錐体

(1) 角柱
(2) 円柱
(3) 角錐(角すい)
(4) 円錐(円すい)
(5) 角柱の展開図
(6) 円柱の展開図
(7) 角柱の表面積・体積
(8) 円柱の表面積・体積
(9) 角錐(角すい)の展開図
(10) 円錐(円すい)の展開図
(11) 角錐(角すい)の表面積・体積
(12) 円錐(円すい)の表面積・体積
B 回転体・多面体
(1) 回転体の種類
(2) 回転体の体積の求め方
(3) 空洞のある回転体の体積の求め方
(4) 正多面体
★正四面体
★正六面体(立方体)
★正八面体
★正十二面体
★正二十面体
★オイラーの定理
C 投影図
(1) 投影図とは


スポンサードリンク