![]() |
OKURA China Painting School大倉陶園は日本で最高の技法・技術を持つ陶磁器会社です。 |
---|
第9回大倉チャイナペィンティングスクール作品発表会
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
←額縁を少し凝った作りにしてみました。
|
2008年1月下絵付け講習
大倉30cmφの上にギリシャリクガメ Pontをおく |
課題の皿は本焼前なので、φ1cmくらい大きい。急遽ふち飾を入れる。 | アラビア語はフクローンと読む。(亀の意) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
専攻科3年(2007年)課題作品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
2007 2/14〜5/9 | 2007 5/23〜6/13 |
2007 6/27〜9/16 |
2007 | 2007 |
額縁を作ってみました。
自由課題(陶板)制作過程
![]() 2007-6-27 |
2007-7-11 |
2007-7-25 |
![]() |
---|---|---|---|
2007-8-22 |
|
2007-10-10
|
2007-10-16 もう一度雪を降らし、枝など細かく書き込んでみた。一応完成した。 |
2007年1月OCPS第8回作品発表会
ocps.展覧会案内状 会場地図 |
○ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
2006年までの大倉課題作品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |