マスキシステム(有)
実験 組込み向け 小型信号発生器 
(シンセサイザー)
実験や少量の生産でRF信号のシンセサイザーが必要な時って割と多いと思います
普通は機器に組み込んで設計したりしますが 動作させるまでに時間がかかります
依頼したくても作ってもらえるところってなかなか無いようです
必要な時直ぐ作れるよう 標準化して他社からの要求にも応えられるようにしました
ケースに入ったものと プリント基板のままのものと 2種類から選択出来ます
電源を加えるだけで 即座に指定周波数が発振出力されます
PLLシンセサイザー方式ですので 周波数精度はTCXOの精度で決まります
周波数安定度が必要な発信器が実験用や少量必要な時便利です
ケース型バージョン
【 仕様 】
@ VCOはミニサーキットが抜群に種類が多く 外形も標準化していますので
これを使用します
A PLLはアナログデバイスのADFシリーズを使用しています
B TCXOは10MHz 2.5ppmの物を標準としますが 要望により変えられます
C 電源電圧は +7〜12Vで動作します ( 内部は 5V と 3.3V です )
D 周波数指定や アンロックの監視は PICマイコンを搭載しています
E 周波数は 50MHz〜6.8GHzまで ミニサーキットのVCOがカバーしていれば
作成可能です外形タイプ CK605 CK1113 に対応
F 基本1波ですが 10chまで内部SWで設定出来るように作成できます
外部SWを使用すれば 100ch以上も切替可能に出来ます (別途費用が必要)
G 出力は 0dBm〜+10dBm ですが 周波数により上限が出ない場合も有ります
H ケースは W65 x D50 x H20 です ケース無しの基板での出荷も可能です
その場合の基板サイズは 45 x 45 で ジョンソンの横向きSMAが付きます
基板バージョン 10ch仕様
手作りなので 色んな仕様に対応します ご相談下さい