グラフの紹介 (加速度と重力加速度の単位が間違えていますが、現物は修正されています。) X軸は 回転数、時間、速度 Y軸は 走行馬力、後輪出力馬力、加速度、重力加速度 にそれぞれ切り替え可能です。 全てのグラフ画像を貼り付けるのは大変なので、主だったものをいくつか貼り付けておきました。参考にして下さい。 |
X軸:回転数 Y軸:後輪出力馬力![]() |
X軸:時間 Y軸:後輪出力馬力 ![]() |
X軸:速度 Y軸:後輪出力馬力 ![]() |
X軸:回転数 Y軸:加速度 単位間違えていますが、現物は修正されています(加速度[m/s^2])。 ![]() |
X軸:回転数 Y軸:重力加速度 単位間違えていますが、現物は修正されています(重力加速度[G])。 ![]() |
X軸:速度 Y軸:走行馬力 (2速ギヤと3速ギヤの走行馬力のみの比較) ![]() |
X軸:速度 Y軸:加速度 (2速ギヤと3速ギヤの比較) ![]() |
おまけ 1速から3速までシフトしていったときの回転数グラフ。 レシオや加速時間の確認に・・・・って、4速ミッションつながり悪すぎ(^^;)。 ![]() まだたくさんあるけど、これ以上はめんどくさくて画像を貼る気にならんです・・(-_-;) エクセルでもグラフ作れるので面白いですよ。あたなのHPにも馬力グラフいかがっすか?。 |