オオカミ
- あなたのイメージ
- オオカミは犬の親戚筋に当たる動物で、背格好もよく似ています。しかし人になつくことはありません。あくまで野生です。「一匹狼」とも呼ばれるように、硬派のシンボルとなっています。
犬とは全く違った愛され方をし、またその野生ゆえに忌み嫌われもしてきた、悲しい動物です。
日本にも昔はいたといいますが、今は絶滅したとされており、その存在を信じて探し続ける日本オオカミのファンの努力は今のところ徒労に終わっています。
- あなたの仕事ぶり
- オオカミはネコと同じ食肉目でありながら、その狩りの仕方は全く異なっています。
ネコは常に単独で、鋭い爪、柔軟性のある体、腕力、そして鋭い視覚で狙いを定め、一撃のもとに獲物の命を絶ちます。しかしオオカミは群で狩りをし、ひたすら走って走って獲物を追いかけ、獲物が疲れるのを待って倒します。よく「オオカミは足で狩りをする」といわれますが、それは全く言い得て妙です。
自分たちよりもはるかに大きなトナカイなどを狙うため、牙もたたず、絶命させることが出来ません。ゆえにオオカミはまだ生きている獲物にかぶりつきます。トナカイはさぞかし痛いでしょう。
- あなたは体育会系
- オオカミの群は夫婦とその子孫たちで構成されており、その中では上下関係がはっきりしています。夫婦が年老いたりすると、若いオオカミがあとを継いだり、ときにはバラバラに分かれてから再構成されることもあります。
とにかく大事なことは、群の統率がとれていなければ狩りは絶対にうまく行かないということです。オオカミ型のあなたは、上下関係にうるさく、後輩が先輩にタメ愚痴をきくなどもってのほかと思っています。まさに体育会系です。
- あなたの冒険
- オオカミにとっては単独で生きることは大変な冒険です。よその群のナワバリに入ってしまったり、餌がとれずに飢え死にしたり、人間の仕掛ける礬にかかって死んでしまうこともあります。
しかし幸運な一匹狼は良き連れ合いに出会い、新しい群を作ってナワバリを持ち、安定した地位を築くことになります。こうしたオオカミ社会の中のアウトサイダーが現在のオオカミのイメージを作っています。「子連れオオカミ」なんてのもありました。
オオカミの子育ては群全体の仕事ですが、子供といえども上下関係をおろそかには出来ません。子供はそれが当然と考えるように学習していきます。もしオオカミの子が群からはぐれてネコに拾われて育てられたりしたら、それは全く違ったものになるでしょう。あなたの親はどうでしたか。
- あなたの将来
- オオカミは急速にその生息範囲を狭めています。オオカミの全ての種が現在絶滅の危機にあります。
あなたの人生も前途多難です。ニホンオオカミの二の舞にならないことを願っています。
このペ-ジ中の写真は週刊朝日百科から取りました。
こんなつまらないゲームを最後までやってくださいまして、本当にありがとうございました。
[ 戻る ]