地デジさん,いらっしゃい!


LC26E6S
BW680


半年ほど前に ブルーレイレコーダー を買い,デジタル化の第一歩がスタートしましたが, その後液晶テレビ,2台目のブルーレイレコーダーを買い(なぜ2台!?), 地デジおよびハイビジョン対策は無事完了しました.

で,いまだに混乱するのがデジタル放送をDVDに録画(ダビング)するときの録画方式です.
まずディスクがCPRM(Content Protection for Recordable Media)対応でないとデジタル放送が録画できません. ハイビジョンではなく,標準画質で録画する場合でも, デジタル放送の録画にはCPRM対応ディスクが必要です. アナログ時代にはデータ用のDVD−Rをバルク買いしていたんですが, これが使えないので,新たにCPRM対応DVD−Rを買いました.
で,CPRM対応ディスクならそのままハイビジョン番組が録画できるかというと大まちがい. ディスクを使用する前にAVCREC方式にフォーマットしないとハイビジョンでの録画ができないんです. 最初はこれがわからなくてあせりました.
基本的にメーカー側は「ハイビジョンはDVDじゃなくてブルーレイディスク使えよ」と考えているようで, こちらとしてもいちいち面倒なので, 最近はハイビジョン放送はブルーレイディスクに録画しています. 画質を落とせば長時間録画できるので,DVDよりは枚数が減り, まあこっちの方が便利かなとは思いますが, まだブルーレイディスクの価格が高いので, お財布には優しくないですね.

それにしても,たかがテレビ番組を録画するだけなのに, なぜこんなに必死になってダビングさせないようにするのか, 正直バカげてると思います.
次々にダビングされたり海賊版が作られたりして困るようなすばらしい内容の番組を作ってからダビング対策してください.

(2010年5月)

今月の出費

液晶テレビ  LC-26E6S  (シャープ)
54,600円
ブルーレイレコーダー  DMR-BW680-K  (パナソニック)
81,600円


楽しい通販生活(目次)へ

今月の通販生活(目次)へ

トップページへ


address=http://cosmarr.com