スイッチ伝送動作イメージ図
送信部

受信部

遠隔 スイッチ信号伝送
無線機は920MHzの特定小電力を使用しており
100~400m 位の到達距離が期待できます
基本動作は 片方向通信でON/OFFセンサーの
状態を送信します
受信機側ではこれに合わせリレーをON/OFFさせます
2Aまでの電流が流せますので色々応用可能です
動作は ほぼリアルタイムに 受信側に再現されます
目視で動作が確認できる様 受信側では 電波強度と
スイッチのLEDモニターを付けております
受信LED 正常受信していれば点灯します
電源は+12Vを加えてください
+12VのACアダブターも使えます
入力信号は 端子にスイッチの接続か
0V/5VのON/OFF信号を加えて下さい