
※黄色字が、今回新規対応品です。(2018JNMA)
2019年リニューアル生産分から、プリント基板工場にて基板を製作しております。
ヘッドライト、テールライトの独立回路化がしてあります。(保護回路付き)
方向幕は、従来通りの回路構成です。
テールライト側、赤LEDでの製作可能(独立回路のためヘッドライトに縛られません。)
※赤LEDにした場合、遮光が重要となります。
☆テールライトはプリズムが赤色なので、電球色LEDでも赤く光ります。(HG製品クロ)
旧製品(クロ)は、プリズムがクリアーになります。付属の赤フィルムをプリズムに貼り付けて下さい。
赤が薄い場合は、2枚重ねて下さい。
☆★ 特 徴 ★☆
上ヘッドライト専用にLEDを追加する事により、上ヘッドライトの暗さをカバーします。
比較画像
クロ481-2000使用時
交換後(左) 純正(右)
※純正は電球Ver
(さよなら雷鳥セット)
ヘッドライト点灯時
比較画像
クロ481-2000使用時
交換後(左) 純正(右)
※純正は電球Ver
(さよなら雷鳥セット)
テールライト点灯時
クロ481-2000 TH-06交換
ヘッドライト点灯時
比較画像
クロ481-2000使用時
交換後(左) 純正(右)
※純正はLEDVer
(92333最新ロット)
ヘッドライト点灯時
★ ご注意 ★
メーカー品(純正品)より明るい為、製品によっては光漏れが発生する場合がございます。
光漏れ対策はご購入者様個人での対応をお願い致します。
車両分解の際には部品の紛失、破損等にご注意ください。