2001年8月25日(土)「キス・オブ・ザ・ドラゴン」

KISS OF THE DRAGON・2001・米・1時38分

日本語字幕翻訳:松浦美奈/シネスコ・サイズ(テクノビジョン・レンズ)/ドルビーデジタル・dts

中国で最も優れた警察官のリュウ・ヤン・スイヤン(ジッェト・リー)は、中国の麻薬王ソングを追って、単身フランスはパリに来ていた。捜査にはパリ市警でベストの刑事リチャード(チェッキー・カリョ)が協力し、ソングの仲介者を暴くことになっていたが、リチャードはとんでもない悪徳刑事だった……。

76点

1つ前へ一覧へ次へ
 スバリ、すごい。ちょっと息抜きできるシーンが少しあるだけで、あとは真っ逆様のジェットコースター・ムービー。しかもアクションのスピードが速いので、本当に息つく暇もない。窒息死そうなほど。キレのよいジェット・リーのカンフーは、まさに一見の価値がある。

 印象としては、まちがいなくリュック・ベッソン映画。「ニキータ(Nikita・1990・仏)」や「レオン(Leon・1994・仏/米)」の雰囲気と「TAXi(Taxi・1997・仏)」の雰囲気がある。ただし、ジェット・リーの香港時代の「D&D/完全黙秘(My Father is a Hero・1996)」に似ているといえば似ている。

 リー・リンチェイをジェット・リーと変えてハリウッドへ進出したものの、セリフのない悪役だったりして、本人はかなり不本意だったようだ。主役を張った「ロミオ・マスト・ダイ(Romeo must Die・00・米)」も、中国=香港=ワイヤー・アクションという単純な発想で、不本意なアクションばかりやらされたらしい。

 シャッキー・チェンも似たようなものだったらしいけれど、香港映画のファンで少しは理解のあるブレット・ラトナー監督に巡り会ったおかげで、俄然注目されることになった。それでも不満はたくさんあったようで、ようやく最新作「ラッシュ・アワー2」でほぼ満足のいく作品が撮れたらしい(ということは、ほとんど香港映画のようになっているのかもしれないが……)。

 その傷心のジェット・リーを救ったのが、あのフランスのというより世界のリュック・ベッソン監督。ジェット・リー自身によるストーリーをベースに脚本を書き上げ、プロデュースまで手掛けて、優秀な若手監督クリス・ナオンをデビューさせたと。もちろんジェット・リー自身もプロデューサーに名を連ねているが。

 そのおかげか、カンフーの殺陣の振り付けに、香港時代からのパートナー、コーリー・ユエンが起用されている。この人は、「X-メン(X-men・00・米)」の第2班アクション監督、「リーサル・ウェポン4(Leathal Weapon・98・米)」や「ロミオ・マスト・ダイ(Romeo must Die・00・米)」の殺陣師をやっている人で、もともとは香港でアクション映画の監督をやっていた。ジェット・リーの香港時代最後の作品となった「D&D/完全黙秘(My Father is a Hero・1996)」も、実はコーリー・ユエンの監督作品だったりする。

 まあハリウッドとの合作にしても、フランス作品で悪いのはほとんどフランス人、救われるのがアメリカ人で、良いのは中国人というのもすごい。こういう映画が作れる時代になったのだ。

 何度も「ウェルカム・パリス」というセリフが繰り返される。この辺がまた皮肉っぽくて効いている。さすがリュック・ベッソンというところだろう。スゴイ才能。才能といえば、ジェット・リーの息をもつかせぬハイ・スピード・カンフーもスゴイが、ヒロインを演じるブリジット・フォンダが光っていたと思う。ベッソン作品なら出たいということだったらしい。「ニキータ」が好きなら、必見だろう。ジェット・リーが好きな人も要チェック。完全悪役のキレたチェッキー・カリョもファンにはたまらないだろう。

 公開初日の初回、55分前に劇場に着いたら、すでに開場していた。珍しいこともあるもんだと思っていたら、向かいにある宝塚劇場の開場を待つお客さんとの混乱を避けるためだったらしい。

 場内には30人ほどの人がいた。5.5:6.5くらいの割合で女性の方が多い感じ。しかも圧倒的に20代が多い。カップルも目に付く。あと、中年カップルも。それ以外の女性は2人連れなどのことが多く、男性は1人で見に来ていることが多い。そうか、そういう映画か(って、どういう映画だ?)。一番若くて、高校生くらい。

 指定席は10席×6列で、ぴあ席が6席あったが、初回のみ全席自由。映画は初回に限るってもんよ。

 30分前で648席の3割ほどが埋まった。それにしても、オバサンの2人連れとか、どこでこの映画のことを知ったんだろうか。ジェット・リーのファンなのか、リュック・ベッソンのファンなのか。アクション映画のファンとは考えにくいしなあ。

 最終的に7割の席が埋まった。



1つ前へ一覧へ次へ