![]() |
たんぽぽ治療院 千葉市中央区宮崎町 523-1 サラベルナール宮崎 103 号室 電話:043−208−2665 |
新着情報 |
「ごあいさつ」のページを更新しました (2011/9/16) 少しでもわかりやすいページを目指し、他のページも順次更新していきます。 ホームページを更新しました (2011/9/16) 少しでもわかりやすいページを目指し、他のページも順次更新していきます。 「はじめに」のページを更新しました (2010/3/2) 私たちからのご挨拶と写真を掲載しました。 「治療院 概要」のページを追加しました (2010/3/2) 当院へお越しの際は、こちらの情報も併せてご確認ください。 トップページの写真を入れ替えました (2010/3/2) 当院の看板を掲載しました。目印としてご利用ください。 |
キャンペーン情報 |
今年も『敬老の日』が近づいて参りました。 当院では毎年敬老の日から1週間の間、65歳以上の方を対象に敬老の日割引を行っています。 今年は9月19日(月)〜9月24日(土)の間にご来院いただいた65歳以上の方に限り、治療代より1,000円をお引きいたします。この機会に是非、当院をご利用くださいませ。 ※ 期間中新規でご来院の方で割引を受けられる方は、年齢を証明できるものを必ずご持参ください。 ※ 既に当院をご利用いただき、カルテが残っている方については、証明書のご提示は必要ありません。 ※ キャンペーン割引をご利用の際は、必ずその旨お伝えください。 ※ キャンペーン期間中であれば、何度ご利用いただいても割引いたします。 |
当院の看板 |
![]() たんぽぽをイメージした黄色い看板に、葉っぱをイメージした緑色の文字で大きく「たんぽぽ」と書かれています。遠くからもひときわ目を引く看板ですので、ご来院の際は目印としていただけます。 ※ 看板はアパートの入り口にあります。 ※ 当院はアパートの一室にあります。 ※ 正式営業許可済みですのでご安心ください。 ※ アットホームな雰囲気でお待ちしています。 ※ どうぞお気軽にお越しくださいませ。 |
ご存じですか? |
はりやあん摩・指圧・マッサージを行うには国家資格が必要な事を。 国の認可を受けた養成学校で3年間勉強し、国家試験に合格して免許を取得して初めて、職業として施術を行う事ができます。 巷で目にする整体やカイロ、骨盤矯正などの多くは、国家資格を持たない無資格者が行っています。本当にご自身の体のことをお考えなら、正規に国家資格を取得した信頼できる治療院をお選びいただくことをお勧めします。 もし整体院やマッサージ店など他院で施術を受ける際は、国家資格を取得しているかどうかを確認してみてください。 2011年9月現在、国家資格があるのは以下の免許だけです。 ・あん摩・マッサージ・指圧師 ・はり師 ・きゅう師 ・柔道整復師 |